今回はモデルコース編ということで8泊10日の間に訪れた場所を覚えている限り、分単位で書いていきますのでハワイに行く予定があるけど、どこに行けばいいか分からないという方や実際に行った人のオススメを知りたいという方はぜひご覧ください。
初ハワイなので他のどの記事よりも新鮮味のある感想をお届けできると思います。注意点やちょっとしたアドバイスも書いていくのでチェックしてみてください!
8泊10日と長い期間ハワイにいたので紹介できる場所も多いと思います。この中から気になったところを1つでも見つけてハワイ旅行をより良いものにしていただけると幸いです。
今回はモデルコースの紹介ですがいくらかかったのか、費用が気になる方は費用編も投稿していますのでぜひ目を通してみてください。
では皆さんもハワイ旅行に行った気持ちになって見ていきましょ〜!
1日目
20時45分 成田空港出発
まずはハワイに向かいます!初の海外旅行、そして新婚旅行ということもあり、期待に胸を踊らせ飛行機に乗ったのを覚えています。
フライト時間は約7時間半と長いので、ハワイを初日から楽しむために飛行機で寝て体力を温存しておこうと思ったのですが、フライト中に夕食や朝食が出てきてそのたびに目が覚めてしまうので3時間ほどしか寝れませんでした。ハワイ初日に眠くならないか少し不安でした、、
飛行機の中が寒くて少し風邪を引いたので羽織るものがあると安心です
10時00分 ダニエル・K・イノウエ空港に到着
予定より35分遅れましたが無事到着しました!!!私達を乗せてくれたJALをパシャリ📸

まず思ったのが暖かい!飛行機が肌寒かったので余計に暖かく感じました。
無事入国検査が終わり、荷物を受取り予約していたタクシーに乗り、宿泊するホテルのあるワイキキに向かいます。
11時30分 ワイキキ(宿泊するホテル)に到着
とうとうワイキキに到着しました。空港からワイキキまではタクシーで約30分で着きました。今までテレビやYouTubeなどの画面上で見ていたハワイの景色が目の前に広がっていて感動したのを覚えています。
到着してまず向かったのは宿泊するホテルです。チェックインは15時だったのですがチェックインより前に荷物を預けることができたので到着早々荷物を預けました。
チェックイン前に荷物を預けることができるのか念の為、ホテルに確認しておきましょう
11時40分 ホテル出発
慣れない英語で手こずりながらも無事に手荷物を預けることができたので、チェックインの時間までワイキキを散策することにしました。もうこのときにはテンションが上がりすぎて、飛行機で寝れなかった分の眠気はとっくになくなっていました(笑)
11時45分 DEAN&DELUCA
ハワイ一発目はハワイ旅行の計画時から買うと決めていたDEAN&DELUCAへ行きました。トートバッグは置いてあったのですがコップとエコバッグは欲しい色が置いてなかったのでトートバッグのみ購入しました。入荷のタイミングによって置いていない時があるのでこればかりは仕方ないですね、、、
12時15分 Victoria’s Secret
ここではハワイ滞在時に妻が使用するパジャマを購入しました。気に入ったのかハワイ滞在時だけでなく日本に帰ってからも着用するくらい着心地がいいみたいです。今回はパジャマを購入しましたがランジェリーショップということもあり、アメリカンな派手な下着が売っているので興味がある方はぜひ立ち寄ってみてください。
ピンクを基調としたかわいい内装のお店で店内にはインスタ映えする写真を撮れる、写真スポットもあります
13時45分 Champion’s Steak&Seafood
ロイヤルハワイアンセンターを散策していると、お腹が空いてきたのでここにきてようやくハワイ一発目の食事をとりました。ロイヤルハワイアンセンターのフードコートにあるChampion’s Steak&Seafoodに行き、ステーキ&シュリンプを注文しました。ハワイの食べ物は美味しいと聞いていて、ハードルが上がっている状態で食べたのですが軽く超えてきました。お肉も美味しかったのですが特にガーリックシュリンプが美味しかったです。ハワイ滞在中、他にもガーリックシュリンプをたくさん食べたのですが、このお店が一番私達の口に合いました。食べたことがない方はぜひ一度召し上がってみてください。

15時10分 ホテルチェックイン
お腹が満たされ食後の運動に、透き通った綺麗な海を見ながらワイキキビーチを散歩しているといつの間にか15時になっていたので一度ホテルに戻りチェックインをします。全て英語でのチェックインに手こずりましたがフロントの方が翻訳を使いながら私達が理解するまで丁寧に教えてくださり感謝しかありません!
15時30分〜20時00分 ワイキキ散策
ホテルで少し休憩してからまたワイキキ散策をしました。デューク・カハナモク像で記念写真を撮ったり、ABCストアやスヌーピーショップ、ロイヤルハワイアンセンターをブラブラ散策しました。
18時ごろ小腹が空いたのでアイランド・ヴィンテージ・シェイブアイスでかき氷を食べました。カラフルなかき氷なので食べる前から見て楽しめます。目で一度、口で二度楽しめる贅沢なかき氷でした。

夜ご飯はワイキキマーケットでチキンやシュリンプ、マラサダやハワイの焼きそばのようなものを購入し、ホテルで食べました。どの食べ物も感じたことのない美味しさで、自分の中の美味しいの種類?が増えました(笑)
〜〜1日目終了〜〜
1日目を終えての感想は、何もかもが新鮮でどこに行っても英語だらけで普段と違う環境に少し疲れましたが何も問題がなく、いいスタートが切れたので一安心でした。長時間移動や時差の影響で疲れて眠たいはずなのにテンションが上がっていてなかなか寝付けませんでした。また寝不足ですね。
2日目
2日目からはレンタカーを借りてワイキキ郊外へお出かけをしました。ウーバーやバスといった移動手段もあるのですが、自分たちのタイミングで行きたいときに行きたいところに自由に行けるレンタカーを選びました。
8時20分 ハイアットリージェンシーにあるハーツレンタカーに到着
事前情報で予約をしていても朝一に借りる人が多いため、混むということを聞いていたので開店時間である8時より少し前に行って並ぶつもりでしたが、昨日寝るのが遅かったためか少し寝坊してしまい結局8時過ぎに到着しました。案の定、行列になるほど混んでいて車を借りるまで1時間20分かかりました。日本でインターネットから個人手配で予約したため本当に予約できているか不安だったのを覚えています。
9時45分 レンタカーに乗り出発!
人生初の左ハンドルに緊張しながらいざ出発です。ハンドルも左、車線も左、標識も英語、、、何もかも日本で運転するのと違う!!!何もかもが初めてで、自動車学校に通っていたときに初めて路上に出たときのことを思い出しました(笑)
ハワイのパトカーはルール違反をした車は観光客だろうと容赦なく捕まえます。捕まるとせっかくの旅行なのにテンションが下がってしまいます。そうならないためにも交通ルールや標識を予習し頭に入れておくといいかもしれませんね。
10時30分 アウラニディズニーリゾート到着
ワイキキからアウラニまでは車で約45分。レンタカー初日からいきなり高速道路にも乗ったので無事について一安心です(笑)今回宿泊はしないのでショッピングを楽しみます。ハワイ限定の商品もたくさんあり自分用にはもちろん、ディズニーが好きな家族やお友達にお土産を買っていくと喜ばれること間違いなしです。日本のディズニーとは少し違った素敵な空間で次ハワイに来るときは絶対に泊まりたいと思うほどでした。
12時30分 ワイケレプレミアムアウトレット到着
ディズニーからは車で20分と近いためディズニーとアウトレットはセットで観光できちゃいます。日本で買うよりも安く買えるためついつい買いすぎてしまいました。日本では見ないデザインの服もあるのでぜひ立ち寄ってみてください。1つ驚いたことがあり、試着室のドアの鍵がオートロックになっていました。何対策なのでしょうか、、?
19時20分 コストコ ワイピオ店到着
買い物が楽しすぎて気付けばもうこんな時間になっていました。コストコが20時30分閉店で1時間しかなかったので全部見ることができませんでしたが、巨大な骸骨が置いてあったのがすごく印象に残っています。やはり海外は規模が違うなと思いました。

夜ご飯も買って食べたかったのですが2人で食べ切れる自信がなかったので諦め、フードコートでサンドイッチとチキンベイクを買いました。サンドイッチがかなり美味しかったです。日本でもサンドイッチ売って欲しい〜
ハワイのコストコでも日本と同じように、日本の会員カードを見せるだけで入場できます。
21時20分 タンタラスの丘到着
お腹も満たされたところで2日目の最後はタンタラスの丘で夜景鑑賞

タンタラスの丘の夜景はオアフ島ナンバーワンとも言われており、時間を忘れて見とれてしまうほどロマンチックな絶景でした。今回は夜に訪れましたがタンタラスの丘では1日中絶景が堪能できるのでぜひ足を運んでみてください!
夜景に見とれている観光客を狙った車上荒らしが発生しているので、車を離れる際は少しの距離であっても必ず鍵をかけましょう。
〜〜2日目終了〜〜
以上2日目はオアフ島の西側を観光しました。3日目はオアフ島の東側を観光!海が綺麗で有名なカイルアに行ってきましたのでぜひそちらの記事もご覧ください!
コメント